◇ハザードマップ◇

ハザードマップを活用しよう!

災害リスクを確認するために活用できるのが、「ハザードマップ」です。
ハザードマップとは、地方自治体ごとに、洪水や津波、火山の噴火などの自然災害の発生を想定し、
地域の住民が安全に避難できるよう被害の予想区域や程度、避難場所などを示し作成した地図のことです。
各地方自治体の窓口で配布されており、 ホームページでデータをダウンロードすることもできます。
また、国土交通省「ハザードマップポータルサイト」(https://disaportal.gsi.go.jp/)では、
全国各地の洪水、内水、高潮、津波、土砂災害、火山の災害を想定したハザードマップを確認することができます。